セミナー配布資料, 有料会員

2021.9.23(木・祝)に開催した小学校外国語授業づくり研究会9月セミナー「パフォーマンス評価と授業づくり」の配布資料です。

ゲスト講師、佛教大学 准教授 赤沢真世先生からご提供iいただいた資料です。

資料 ...

セミナー配布資料, 有料会員

2021年夏を締めくくるプレミアムセミナー。教科化2年目ながら、コロナ禍もあり、いまだ混乱の続く小学校外国語の現場。そんな中、レジェンドとも言うべき存在ながら、ICT活用の研究など、いまだに研究の歩みを止めない久埜百合先生。そして、J ...

セミナー配布資料, 有料会員

8月は勉強の夏ということで、企画が目白押しですが、今回は青山大学教授 アレン玉井光江先生を6月に続き、再びお招きしました。前回は小学校外国語やリテラシー指導の意義についてお話しいただきましたが、今回は実際にどう指導すべきかを、理論とと ...

セミナー配布資料, 有料会員

8月セミナーⅡに続く形で、教科書『Here We Go!』をテーマにした特別セミナーを開催しました。会員の方だけでなく、『Here We Go!』をお使いの会員以外の先生方も多数ご参加いただきました。

『Here We G ...

セミナー配布資料, 有料会員

2021.8.7(土),8.8(日)に小学校外国語授業づくり研究会の「研究大会」とも言うべき特別版のセミナー、Teachers’ Market Summer Specialを開催しました。

レポートはこちら

【 ...

セミナー配布資料, 有料会員

オンラインサロン会員限定の朝活交流会の配布資料です。

レポートはコチラ。

配布資料はコチラ。

セミナー配布資料, 有料会員

2021.7.30(金)に開催した7月プレミアムセミナーⅡ「子どもたちの“どうして英語を学ぶの?”に向き合う小学校外国語教育」(ゲスト:阿部始子先生/東京学芸大学准教授)の配布資料です。

レポートはコチラ

配布 ...

セミナー配布資料, 有料会員, 特別企画

2021.7.25(日)、小学校外国語授業づくり研究会Summer Special Event シンポジウム「言語活動を考える」を開催しました。聖学院大学教授 東仁美先生、上智大学短期大学部教授 狩野晶子先生、岐阜聖徳学園大学准教授 ...