HOME

こちらは小学校外国語授業づくり研究会オンラインサロンの公式HPです。

本オンラインサロンは月額有料会員制コミュニティです。オンラインサロン会員は、本研究会のセミナーや勉強会に無料で参加できたり、セミナーの資料などが閲覧できます(過去4か月分を基本とします)。

本研究会のセミナー情報はコチラ。

会員登録は本ページ上部バナー「オンラインサロン会員登録」からお願いします。情報登録だけならば無料です。

有料会員は月額制です。プランは2種類。会員更新は毎月1日です。

Aプラン(継続会員/月額980円):入会の翌月から有効となります。自動継続となります。

Bプラン(当月会員/月額1480円):当月からすぐにご利用になりたい方向けのプランです。単月のみとなり、自動継続にはなりません。翌月もご利用になりたい方は、Bプランで入会後、同月中にマイページでAプランへと変更の手続きをお願いします。月末は販売を停止します。

月末最終日と毎月1日は、システムメンテナンスのため、一部サービスがご利用になれません。

こちらのオンラインサロンHPとは別にある本研究会の一般向けHP(オレンジ色)では、小学校外国語教育関連の情報や本研究会のセミナー情報やレポートなどを無料にて公開しています。 小学校外国語授業づくり研究会HPはコチラ。

更新情報

カレンダー

 

ブログ記事一覧

 

保護中: 2025.1.5(日)NEW YEARセミナー「3学期の授業開き&1月単元解説」講義動画

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

保護中: 2024.12.26(木)Year-Endセミナー「3学期プラン先行紹介&2024年Activity総ざらい」講義動画

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

保護中: 2024.12.22(日)スペシャルセミナー「小学校英語で使えるアイテム&ゲーム」(ゲスト:東京都公立学校講師 増渕真紀子先生)配布資料

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

保護中: 2024.11.24(日)11月プレミアムワークショップ「冬特集」(ゲスト:CALA代表 阿部フォード恵子先生)配布資料

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

保護中: 2024.11.17(日)11月セミナー&勉強会「12月の授業を考える」配布資料

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

保護中: 2024.11.10(日)アカデミックセミナー「子どもの個性と主体性を大切にした小学校英語の話すこと〔発表〕の指導〜4技能の育成も意識して〜(ゲスト:高野山大学 教育学科 専任講師 森本 敦子先生)配布資料

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

保護中: 2024.10.20(日)オンライン勉強会「11月の授業を考える」配布資料

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

保護中: 2024.9.23(月休)9月セミナー&勉強会「10月単元を考える」配布資料

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

保護中: 2024.9.1(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会9月プレミアムセミナー<テーマ>リタラシー教育(小中連携の視点、教科書活用など)<ゲスト:青山学院大学教授 アレン玉井光江先生>

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

保護中: 2024.9.8(日)プレミアムワークショップ『音韻認識を高めて「読むこと」「書くこと」の学びを支える―すぐに取り組める具体的な指導のヒント―』(ゲスト:愛知県立大学教授 池田周先生)配布資料

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

Posted by gaikoku-kenkyu